「フレンチプレスの使い方を知りたいな。」
「フレンチプレスを使うと、どんなコーヒーができるのか知りたい!」
「フレンチプレスに最適なコーヒー豆ってあるのかな?」
「ついでにフレンチプレスの洗い方も教えてほしい!」
こういった疑問にお答えします。
ちょっとだけ自己紹介
※記事の信頼性を保つために記載しています。
※少し長いので、ここは読み飛ばしてもらっても構いません。
自己紹介として、私とコーヒーの関わりについてお話します。
コーヒーにはまったのは、新卒の2014年頃。
それまでは、「ただの苦いだけの飲み物」としか思っていませんでした。
しかし、会社員になって家の近くのカフェでお茶したり、仕事したりする機会が増えてコーヒーを飲む機会が増えました。
あとは、当時セブンカフェのようなサービスが普及し始めたのも、同じような時期だったと思います。
今まで避けてきたコーヒーを改めて味わってみたら、
「あれ、意外と美味しいぞ!?」
と思ったのがきっかけです。
それから、コーヒーの魅力にとらわれてしまいました。
そして現在は、ほぼ毎日3〜4杯を欠かさず飲んでいます。
ただ、本格的にコーヒーを勉強し始めたのは2019年に入ってからです。
自分だけのお気に入りのコーヒーを探すべく、勉強している次第です。
続いて、記事の信頼性についてお話します。
ネット情報ですと、あまり信頼性の面で薄くなると感じています。
なので、記事の内容は本や雑誌、実際に自分で体験した情報をメインに載せています。
※どうしても調査できないものは、一部ネット情報を引用しています。
まだまだコーヒー素人の身ではありますが、記事の信頼性担保になれば幸いです。
【失敗しない】フレンチプレスで上質なコーヒーを淹れてみよう
コーヒーの抽出器具の1つである、フレンチプレス。
上質なコーヒーを淹れることができますので、こちらで解説していきますよ。
初級者でも簡単に使える
フレンチプレスはその名の通り、フランスで開発されました。
現在は、ヨーロッパを中心にポピュラーな抽出器具として広まり、日本でも人気が高いですよ。
特徴は、初級者でも簡単に手軽にコーヒーを作れることです。
手間がかからず、コツもあまり必要としないので失敗する確率も低いですよ。
味のブレがない
ネルドリップのようにテクニックがある程度必要な抽出方法ですと、うまく抽出できずに味にブレが出てしまいます。
しかし、フレンチプレスはコーヒー粉を直接湯に浸し、押し込んで抽出します。
よって、コーヒー粉からまんべんなく抽出することができますから、味のブレがほとんどないんですね。
フレンチプレスの構造
フレンチプレスの構造は、とてもシンプルです。
本体部分とプランジャーの2つで構成していて、プランジャーの先端に金属フィルターのプレスがついています。
プランジャーを押し込むことで、コーヒー粉をプレスすることができます。
フレンチプレスを使ったコーヒーの淹れ方
それでは、フレンチプレスを使ったコーヒーの淹れ方を順を追って解説していきますね。
事前準備
事前準備として、時間を計測するためのキッチンタイマーもしくはストップウォッチを用意しましょう。
コーヒー粉は、中粗挽き〜粗挽きのものを使いましょう。
挽きが細かいと、プレスした時に、抽出液の中に粉が混じる可能性があります。
ステップ①「1回目の湯を注ぐ」
本体にコーヒー粉を淹れ、キッチンタイマーを4分にセットしてスタートです。
湯を粉がまんべんなく浸るまで、注いでいきましょう。
本体を少し傾けながら湯を注ぐと、うまくいきますよ。
まんべんなく湯が行き渡ったところで、注ぐのを止めましょう。
ステップ②:「蒸らし」
30秒ほど待って、コーヒー粉を蒸らしていきます。
蒸らしによってコーヒーの味わいを引き出せるので、しっかり行いましょう。
ステップ③「残りの湯を全て注ぐ」
30秒経過したら、残りの湯を淹れていきましょう。
ポイントは、湯を側面に当てながら注ぐことです。
こうすることで、粉の層を壊すことなく注ぐことができますよ。
湯を全て注いだら、プランジャーをセットしてフタをしましょう。
ステップ④:「4分経つまで待つ」
そのまま、4分間ひたすら待ちましょう。
ステップ⑤:「プレスして完成」
4分経ちましたら、ゆっくりとプランジャーを押してプレスしていきましょう。
勢いよくやりすぎると、粉が抽出液から漏れる可能性があるので注意です。
プレスして、しっかり抽出したら、カップに注いで完成です。
おすすめはスペシャルティコーヒー
フレンチプレスは、豆本来の味わいを余すことなくダイレクトに抽出します。
よって、良い豆だと味わい深いコーヒーができますし、悪い豆だと雑味の多いコーヒーになってしまいます。
つまり、豆選びが重要なんですね。
おすすめは、高品質な「スペシャルティコーヒー」を使うことです。
スペシャルティコーヒーの詳細は、【最高品質】「スペシャルティコーヒー」とは【通販サイトもご紹介】をご覧下さい。
フレンチプレスで味わい深いコーヒーを淹れてみよう
簡単に味わい深いコーヒーを抽出できるのが特徴の、フレンチプレス。
初級者から上級者まで、満足のいくコーヒーを楽しむことができますよ。
最後に、おすすめのフレンチプレスをご紹介しますので、気になる方はぜひ購入してコーヒーを淹れてみて下さいね。
初心者おすすめのフレンチプレス:「ボダム・ケニア」
初心者におすすめなのは、こちらのボダム社製のフレンチプレスです。
中身も見えますし、安定性もありますよ。
上級者おすすめのフレンチプレス:「ボダム・コロンビア」
中〜上級者におすすめは、こちらも同じくボダム社のフレンチプレスです。
本体が全面ステンレス製で、デザイン性も光ります。
中身が見えないのが難点ですが、良質なコーヒーオイルまでしっかり抽出できるので、最高の一杯を楽しめますよ。
お手入れ簡単!フレンチプレスの洗い方
こちらでは、フレンチプレスの正しい洗い方について解説していきます。
お手入れはとても大事ですよ。
単純構造だからお手入れ簡単
前章でも触れていますが、本体とプランジャーのシンプル構造なので、洗う時も細かい部品がないので楽です。
細かいコツはないので、お手入れ簡単ですよ。
フレンチプレスの洗い方
では、洗い方について解説していきます。
ステップ①:「コーヒー粉を落とす」
使用した直後は、コーヒー粉はそのままで水を注ぎましょう。
注いだら、メッシュ素材のフィルターに水を流して粉を落とし、生ゴミとして廃棄しましょう。
粉をそのまま流しに捨ててしまうと、水道管が詰まる可能性があるので注意です。
ステップ②:「本体を洗う」
本体は、市販の中性洗剤を使ってしっかり洗いましょう。
コーヒー粉がこびりついて残らないように、注意しましょうね。
ステップ③:「プランジャーを洗う」
プランジャーは、先端のフィルターを取り外して洗いましょう。
フィルターについた細かい粉は、歯ブラシを使って優しくこすると簡単に落とせます。
ステップ④:「水気を切って乾燥」
一通り洗い終わったら、しっかり水気を切りましょう。
拭いた後は、乾燥させましょう。
これで、一通り完了です。
長期間使わないときは煮沸するのがおすすめ
長期間使用していない場合は、例え洗っていたとしても衛生面の配慮が必要です。
よって、使用前に煮沸することをおすすめします。
本体に熱湯を注いで消毒し、煮沸後はしっかり水気を落としから使いましょう。
フレンチプレスでコーヒーを手軽に美味しく楽しもう!
フレンチプレスを使ったコーヒーの淹れ方と、洗い方について解説しました。
様々な抽出器具の中でも、フレンチプレスはとても簡単に扱うことができますよ。
豆本来の味わいを楽しみたい方は、ぜひ使ってみてくださいね。
それでは、以上です。