『コーヒー × IT』で人生を豊かにする。

daisukeblog

コーヒー コーヒードリップ

マキネッタの使い方を徹底解説【エスプレッソ風コーヒーを楽しめます】

投稿日:2019-05-25 更新日:



「マキネッタの使い方について知りたい!」

「マキネッタを使うと、どんなコーヒーができるんだろう?」

「マキネッタを購入したいんだけど、おすすめのものがあれば教えて!」


こういった疑問にお答えします。

ちょっとだけ自己紹介



※記事の信頼性を保つために記載しています。
※少し長いので、ここは読み飛ばしてもらっても構いません。



自己紹介として、私とコーヒーの関わりについてお話します。

コーヒーにはまったのは、新卒の2014年頃。

それまでは、「ただの苦いだけの飲み物」としか思っていませんでした。

しかし、会社員になって家の近くのカフェでお茶したり、仕事したりする機会が増えてコーヒーを飲む機会が増えました。

あとは、当時セブンカフェのようなサービスが普及し始めたのも、同じような時期だったと思います。


今まで避けてきたコーヒーを改めて味わってみたら、

「あれ、意外と美味しいぞ!?」

と思ったのがきっかけです。


それから、コーヒーの魅力にとらわれてしまいました。

そして現在は、ほぼ毎日3〜4杯を欠かさず飲んでいます。


ただ、本格的にコーヒーを勉強し始めたのは2019年に入ってからです。

自分だけのお気に入りのコーヒーを探すべく、勉強している次第です。


続いて、記事の信頼性についてお話します。


ネット情報ですと、あまり信頼性の面で薄くなると感じています。

なので、記事の内容は本や雑誌、実際に自分で体験した情報をメインに載せています。

※どうしても調査できないものは、一部ネット情報を引用しています。


まだまだコーヒー素人の身ではありますが、記事の信頼性担保になれば幸いです。

マキネッタの使い方や特徴を徹底解説



マキネッタとは、どんな抽出器具なのでしょうか。

使い方や特徴についてまとめましたので、ぜひご覧下さい。

イタリア発の抽出器具



マキネッタは、イタリアで開発されたコーヒーの抽出器具です。

エスプレッソの本場として有名なイタリアですが、家庭でも手軽にエスプレッソ風のコーヒーを楽しめるように開発されました。


直火にかけて淹れるのが特徴で、アウトドアシーンでも使いやすいのがポイントですよ。

お洒落なデザインも良いですね。

難易度は中〜上級者向け



マキネッタは、火を止めるタイミングがとても重要です。

音で判断して止めるのですが、このタイミングの見極めは最初からうまくいくことはないですね。

扱い方が少し難しいので、難易度は中〜上級者向けといったところですね。

エスプレッソ風の味わいを楽しめる



マキネッタの最大の特徴は、エスプレッソに近い濃厚なコーヒーを淹れられることです。


マキネッタで淹れたコーヒーは別名「モカコーヒー」とも呼ばれていて親しまれています。

また、「クレマ」という茶色い泡を抽出できるのも特徴ですね。

泡のキメが細かいほど、豆の質が高い証拠です。

使うコーヒー豆は「深煎りの極細挽き」がおすすめ



豆選びも、じつは非常に重要なんです。


エスプレッソに近い濃厚なコーヒーを淹れるには、極細挽きが必須です。

できれば、「深煎りの極細挽き」がおすすめです。


そして、淹れる直前に豆を挽くのがベストです。

コーヒー豆は挽いた瞬間から酸化が始まり、空気に触れる面積が大きいほど酸化が速くなります。


よって、極細挽きに対応したミルを用意する必要がありますよ。

マキネッタの構造



「サーバー・バスケット・フラスコ」の3つからなります。


サーバーは、上部のコーヒーがたまる部分です。

バスケットは、コーヒー粉を入れる部分です。

フラスコは、お湯をためておく部分です。


マキネッタでコーヒーができる仕組みは、フラスコ内のお湯が沸騰し、蒸気がバスケット内のコーヒー粉を通過して、サーバー内にコーヒーが溜まっていきます。

マキネッタの使い方



さて、ではマキネッタを使ったコーヒーの淹れ方を解説していきます。

事前準備



事前準備として、以下を行っておきましょう。

  • 90度前後のお湯を用意する
  • 極細挽きのコーヒー粉を用意する
  • コンロと網を用意する



フラスコには、水ではなく90度前後のお湯を注ぎ、抽出時間を短縮しましょう。

コーヒー粉は前述しましたが、極細挽きのものを用意しましょう。

また、コンロの大きさに合わない場合は網をのせるとマキネッタが安定しますよ。


これで、事前準備は完了です。

ステップ①:「マキネッタのセッティング」



火にかける前に、マキネッタのセッティングを行います。

フラスコにお湯を注ぎ、バスケットを上にはめます。

バスケットにコーヒー粉を入れて平らにならし、その上からサーバーをセットして完了です。

ステップ②:「中火にかける」



コンロにおいて、中火にかけていきます。

火が弱いと抽出に時間がかかり、コーヒー粉の質が悪くなるので注意しましょう。

ステップ③:「火を止めて、抽出されるのを待つ」



中火にかけてしばらくすると、沸騰してポコポコと音が鳴り始めます。

その後、サーバー内にコーヒーが抽出されてくるので、ここで火を止めましょう。


止めるのが遅いと、吹きこぼれや抽出しすぎて雑味のあるコーヒーができあがってしまいます。

止めたあとは、しばらく置いて抽出が終わるのを待ちましょう。


抽出し終わったら、完成です。


以上が、マキネッタの使い方です。

マキネッタは水のみで洗おう



マキネッタは使い込むと内部にコーヒーの香りがしみ込んできます。

この香りが、コーヒーを味わい深くさせてくれるのです。

洗剤を使って洗い落としてしまうと、もったいないので洗う際は水のみで洗いましょう。


フィルター部分には、粉が残らないように歯ブラシなどで優しく擦って落としてあげましょう。

おすすめのマキネッタはコレ!



最後に、おすすめのマキネッタをご紹介したいと思います。

おすすめのマキネッタ:「ビアレッティ・モカエキスプレス」




マキネッタのおすすめは、ビアレッティ社製のこちらです。

イタリアの老舗メーカーが作っているので、本場のイタリア人も使っていますよ。

ハズレなしなので、まずはコチラを購入するのがおすすめですよ。

マキネッタの使い方をマスターして、濃厚なエスプレッソ風を楽しもう!



マキネッタの使い方や特徴についてご紹介しました。

いつものコーヒーとちょっと趣向を変えて楽しんでみたり、エスプレッソを手軽に飲みたい方はぜひマキネッタを使ってみて下さい。


きっとコーヒーの楽しみ方に幅ができますよ。


それでは、以上です。

-コーヒー, コーヒードリップ

Copyright© daisukeblog , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.