
こんにちは。ダイスケです。
先日、何気なくスマートフォンを操作していたら、以下のようなポップアップが、、
- 「android.process.acoreを終了します」
「ナニコレ?」と思いながら、そのままポップアップを閉じました。
しかし、閉じても閉じてもポップアップが何度も表示されます。
仕方なくネットで調べて、なんとか解決まで持っていけました。
「まさに今、『android.process.acoreを終了します』が止まらなく困っているんです!」
といった方のために、解決方法をまとめました。
先に、結論を言ってしまいます。
これからご紹介するのは、一時的な解決方法です。
根本的に解決するのは、はっきり言って自力では不可能だと思われます。
なので、根本的に解決するには、機種変更をおすすめします。
どういうことなのか、詳細を解説していきますね。
「android.process.acoreを終了します」の対処方法まとめ

「android.process.acoreを終了します」が大量発生してお困りの方へ。
こちらでは、簡単に解決する方法をまとめています。
ぜひ、参考にしてみて下さいね。
セーフモードで再起動すれば解決します
解決方法は以外とシンプルです。
「セーフモードで再起動」コレだけです。
「セーフモードって何?」
という方もいらっしゃると思いますので、ご説明します。
セーフモードとは、端末自体に初めから付属されているソフトウェアだけを起動するモードのことです。
ウィジェットや自分でインストールしたアプリやゲームは使用できません。
セーフモードで起動したあとに、通常モードで再起動すれば解決できるはずです。
セーフモードの起動方法
セーフモードで起動するには、お手持ちのスマホの電源を切るときに、電源ボタンを長押しして下さい。
セーフモードで再起動するかどうかを聞かれるので、選択すればOKです。
その後ポップアップが表示されないことを確認します。
最後に、再起動して完了です。
簡単ですよね。
連絡先を同期する処理を行うときに注意
そもそも、「android.process.acoreを終了します」が発生する原因についてお話します。
原因は、原因元のアプリケーションが端末の連絡先を同期しようとした際に、連絡先が記憶されているファイルの破損が原因となっているようです。
アプリケーション更新後、アカウントにログインするときに連絡先を同期しようとして発生するパターンが、多いみたいですね。
Twitterログイン時に発生した件
私が実際に発生したのは、2回です。
- Twitterアプリ更新→ログイン直後に発生
- メールアプリ更新→ログイン直後に発生
こんな感じでした。
Twitterを更新しただけなのに、変なポップアップが大量発生するとは、、、。
2パターンとも、セーフモードで解決しましたよ。
あくまで「一時的に」解決する方法です
最後に、大事なことを話します。
セーフモードで確かに解決しますが、これは「一時的に」解決するだけです。
どういうことかというと、
Twitterの場合だと、通常モードで起動したあとに再度アプリにログインすると再度発生してしまうんですね。
つまり、Twitterアプリは使えないということです。
どうしたかというと、アプリを使わずにネットからアクセスして使っています。
こうすればTwitterに関しては解決します。
なので、原因元のアプリは使わないようにしなければなりません。
よって、一時的な解決なんだということですね。
そしてもう一つ。
セーフモードでも解決しない場合もあるようです。
すみません。この場合は私もわかりません、、。
セーフモードでも解決しない場合は、端末自体が故障している可能性大なのですぐにお近くの店舗で修理に出しましょう。
さて、では一時的にしか解決できないわけですが、どうすれば根本的に解決できるか。
それは、機種変一択です。
次の章でご説明しますね。
「android.process.acoreを終了します」がでたら機種変のサインです

なぜ、機種変一択なのか。
それは、アンドロイドのバージョンに関係しているんです。
それでは、解説していきます。
機種変のサインです
私がネット調査をしていると、ある法則がわかりました。
それは、アンドロイドバージョンが5.0.2の場合に起きる可能性が高いということです。
あくまで、ネットを漁りまくって出た答えなので、間違っている可能性もあるかもです。
しかし、私自身も5.0.2のバージョンで発生しているんですね。
こうなると、解決策は一つ。
機種変しかない、というわけです。
ソフトバンクのオンライン購入サービス
バージョン5.0.2の場合は、発売されてから4年程度経っている端末が多いかと思います。
なので、機種変して快適に使うのがベターです。
ここで、追記としてオンラインで端末購入できるサービスをご紹介しておきます。
SoftBank正規取扱店 SMART PHONE STORE
※2019年12月6日更新:当サイトは2019年11月30日をもちまして、サイトクローズしました。
端末代割引キャンペーンを行っているので、新規やMNPをお考えの方は相当お得なサービスですね。
この機会にぜひ、ご検討下さいね。
以上です。